船木さん
中央大学
挫折や失敗経験も、生徒にとって貴重な体験談に
- 学習メンターⓇプログラムに加わったのはいつごろですか?
- 私が学習メンターになったのは、2020年の2月です。大学生活にも慣れてきたところで、教育系のアルバイトに興味があり、探していたたところ、学習メンターという仕事を見つけました。教科指導だけではなく、生徒さんの相談に乗ったり自分の経験を活かし総合的にサポートできるところに魅力を感じました。それまで教科指導の経験はなく、自信はあまりなかったのですが、自分の中高時代や現在通っている大学での経験を活かしながら働きたい!という思いが強くあったので応募しました。
- 現在、学習メンターとしてどのような業務を担当されているのでしょうか。
- 都内にある女子高で学習メンターとして勤務しています。現在は高校3年生になる生徒さんの指導をメインに行っています。英語や国語の教科指導もあるのですが、面談を通して生徒さんと一緒に目標を定めたり、進路の相談に乗ったりすることも多いです。最近だと受験に向けたサポートも多く、一緒に入試の日程や内容を確認したり、過去問を解いたりすることもあります。また2021年度から新たに学習メンタープログラムを導入する学校の立ち上げにも参加し、中学1年生から高校3年生までの幅広い年代の生徒さんの対応を行っています。最初は生徒さんとの距離を感じることもありましたが、趣味や部活動の話など勉強以外のことも色々お話しして、関係を構築するように心がけています。他にもこの2つの学校でメンターリーダーを務めたり、新しいメンターさんの採用を行う面接官業務にも携わっています。新しく配属になった学習メンターのフォローなども行いつつ、プログラムがより良いものになるよう頑張っています。
- 実際に学習メンターとして働いてみての印象はいかがですか?
- 中高生の勢いに圧倒されることも多々ありますし、どのように対応すれば良いのか迷うこともたくさんあります。ですが、とても楽しくやりがいを感じながら働けていると思います!働く前は相談に乗ることの方が多いと思っていたのですが、実際には様々な科目の教科指導をしなければならず、大変だなと思ったことが何度もありました。ただ周りの学習メンターも優しい人が多く、皆で協力しながら勤務することが出来るので、今では安心して勤務しています。応募する前は不安も多かったですが、今はメンターとして働けていることをとても嬉しく思っています。
- 学習メンターとして働いていて嬉しかったエピソードを教えてください!
- 「船木さんの話を聞いて、勉強しなきゃと思った!」と生徒さんが話してくれたことです。元々その生徒さんは学習プログラムへの参加率も高くなく、家庭学習を全くしていない生徒さんでした。そのような生徒さんにただ一方的に指導をしても、きっと勉強する気は起きないだろうと思い、今の勉強が将来どのように役立ってくるのかを自分なりに説明しました。他にも生徒さんのレベルにあったテストを作成したり、一緒に計画を立てたりして、寄り添った指導を心がけていました。
現在ではプログラムに積極的に参加してくれて、「次船木さんはいつ来る?」「この科目の勉強を一緒にやりたい!」と言ってくれることも多くなりました。一緒に勉強の目標を立てて実行する、ということが出来るようになり、生徒さんの成長を感じられて嬉しかったです。 - 生徒さんとの関係を築く上でどんなことに気をつけていますか?
- 生徒さんの話をちゃんと聞き、絶対に否定的な言葉を使わない、ということを気を付けています。
生徒さんと面談をしていると「学校に行きたくない」「大学は今の自分に見合ってるところに行けたらいいから受験勉強はしたくない」など後ろ向きな発言をする子もいます。そういった生徒さんには、まずなぜそう思ったのかを深堀するようにし、ちゃんと状況を把握してから話すように努めています。最初は中々話してくれませんでしたが、根気強く関わり続けて仲良くなると、生徒さんが本音で話してくれるようになりました。面談での対話を通して、もっと勉強したいな、今よりもちょっとでも高い目標をもってみようかな、と思ってもらえるような会話をすることを心がけています。 - 中高時代の経験を活かせていると感じる部分はありますか?
- 大学の選び方や受験勉強の仕方だけでなく、部活と両立した経験や学校生活の送り方など、さまざまな経験が活かせていると思います!私は学校に通えなかった時期や浪人経験もあるので、勉強が辛い、やり方がわからない、授業について行けない、といった生徒さんの気持ちがとてもわかります。そんな生徒さんに対して、勉強計画の立て方や勉強の方法など、自分の経験したことを活かしながら相談に乗ることが出来ていると感じます。
- 一緒に働くメンターの仲間について教えてください!
- メンターさんはみんな優しいです。わからないことがあればすぐに教えてくれますし、私が不安そうにしていると声を掛けてアドバイスしてくれます。勤務以外だと、勤務後にご飯に行くことも多いですし、一緒に旅行に行ったりテーマパークに遊びに行ったりすることもあります。大学も学年も超えた交流が出来てとても嬉しいです!
- どんな人に学習メンターになって欲しいですか?
- 生徒さんに寄り添って一緒に頑張りたいと思える人、自分の経験を生徒さんのために活かしたいと思える人が学習メンターには向いていると思います!成功体験だけではなく、今までの挫折や失敗した経験も生徒さんにとっては貴重な体験談になると思うので、そういった経験も楽しく話せる方だとさらにいいと思います。メンターとしての経験は将来絶対役に立ちます。応募するか悩んでいる方はぜひ一歩踏み出してみてください。一緒に働けることを楽しみにしています!