fbpx
INTERVIEW

学習メンターⓇ
インタビュー

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. いろいろな経験を生徒さんに還元できるお仕事

濵田さん
明治大学 4年生

いろいろな経験を生徒さんに還元できるお仕事

現在、学習メンターとしてどのような業務を担当されているのでしょうか?
自習室型のプログラムで、生徒さんの進路の相談にのったり、理系なので物理や化学を教えたりしています。また、勤務している学校のリーダーでもあるので、週2回くらい学習メンター同士でのMTGを実施して、生徒さんをプログラムにどうやって巻き込めるかやプログラムをどう良くしていくか、などを議論しています。また、複数いるメンターリーダーと社員さんとでMTGをし、イベントの全体像を決めた後で、リーダー同士でイベントの詳細について考えたりもしています。
実際に学習メンターとして働いてみての印象はいかがですか?
学習メンターとして働く前は、学校に行くのでワイワイするものではなくどちらかというとキッチリとした勤務のイメージでした。しかし実際働いてみると、メンター同士の仲がよく、また生徒さんとも話しやすくて、働きやすい環境でした。
中高時代の経験を活かせていると感じる部分はありますか?
高校時代、数学や理科で自分も躓いていたので、同じように躓いている生徒さんに教えるときに、その経験が活かせているなと感じます。当時の自分の思考プロセスを話すことで、生徒さんにとって理解しやすい形で、教えることができているのではないかなと思います。
また、1人が分かっていないことは多くの生徒さんが分かっていないことも多いので、躓きポイントの解説は黒板を用いて行い、他の生徒さんも巻き込んでいます。
学習メンターとして働いていて嬉しかったエピソードを教えてください
自分は理系で、将来的に作業着を着るような仕事をするのだろう、というネガティブなイメージをもっていたのですが、実際就活が終わってみると全然そんなことはありませんでした。その経験を話したところ、生徒も同じような悩みをもっていて、自分の経験を話すことで悩みが解決されたようで、嬉しかったです。
どんな人に学習メンターになって欲しいですか?
2つあって、1つ目が、積極的に行動できる人に学習メンターになって欲しいです。生徒さんは自分から質問できない子も多く、学習メンターから「大丈夫?」など聞く必要があるので、積極性は必要です。2つ目が、高校や大学でいろんな経験をしていて、それを生徒さんに還元できる人に学習メンターになって欲しいです。生徒さんとはずっと勉強のことを話すわけではなく、アイスブレイク的に雑談をする時間もあります。そういう時に自分の面白い経験を話すことができれば、生徒にとっても刺激になるかと思います。また、地方出身の方は、関東圏の学校で働くことで、地元の中高との色んな違いを見ることができて楽しいかもしれません笑
今後の抱負を教えてください!
自分は今4年生でもうすぐ卒業なので、卒業までに自分が勤務している学校の学習メンターが、働きやすくなるようなものを残していきたいなと思っています。例えば、企画したイベントのフォーマットを揃えてあげることで、余計な作業をせずそのまま使えるように、などをするつもりです。また、新しく採用する学習メンターの面接官も担当するので、学校にいい学習メンターを送ることができるよう、採用活動を頑張ります!